FitDiva(フィットディーバ)のルーツを探ってみよう!
FitDiva(フィットディーバ)は阪野ヒロミを主宰とするヨガのグループです。2001年米国、ロサンゼルスで産声を上げたフィットディーバは、(2005年4月)北九州市若松区にオフィスを開設し、現在20名以上の公認講師が所属し、福岡県、佐賀県、山口県、北海道、千葉県、横浜市などのヨガスタジオ、文化センター、市民センター、スポーツクラブなどで活躍しています。現在、フィットディーバの講師コースの卒業生が行うヨガクラスはおよそ、一週間に5000人以上がヨガを受講していると思われます。毎年、認定講師が集いチャリティーヨガイベントなどを行い、社会貢献をすると共に愛好者を増やし続けています。
誰でも参加できる、効果の高い安心安全なヨガプログラム。
米国で盛んなフィットネスヨガを進化させ、急速に変わる日本の生活環境に合った、安全で最も効果の高いヨガプログラムを提供しています。また、一人でも多くの皆様がヨガに参加して頂けるように、ヨガ教室を増やすと共に、洗練されたヨガ講師を育成しています。ヨガを通じて皆様が健康な生活を営むように努力を重ねています。
自然治癒能力、自然環境保護、健康な生活に欠かせないオルガニック食材、好きなものを心を込めて食する食生活、マインドフルネスなど最新の健康法を皆様に説いています。平和を愛し、人と自然が共栄共存できる生活環境をクリエイティブにする人と、企業を応援しています。
15年間、フィットディーバの講師は社会貢献をしています。
福岡県知事、北九州市長、うきは市長、あしなが育英会、北九州ボランティア協会などより感謝状を頂きました。東北地震、北九州北部水害、児童施設などへの寄与していますフィットディーバは、市役所、市民センター、カルチャーセンター他(読売FBSカルチャーセンター、NHK文化センター、西日本文化サークル、Jujiyaカルチャーセンター、岩田屋カルチャーセンター、男女共同参画、家庭学級や企業(福岡銀行様・九州電力様・富士通様、新水巻病院様・東筑病院様・新小文字病院様・赤間病院様の職員の方へのヨガ体験会や教室をしています。
FitDiva 2005-2016
U.S.A.⇨JAPAN Click Photo Album

FitDiva主宰ヨガ講師 Diva Hiromi
9歳から舞踊(モダンバレエ、ダンス)に親しむ。1987年日本プロダンスデビュー福岡万博(アジア太平洋博覧会キャンペンガール)メインステージキャンペンガールスペースワールド、ダンスキャプテン宮崎フェニックスオーシャンドーム、オープニングダンサー
1995年渡米、ブロードウエイミュージカル”王様と私でプロダンサーデビュー。
その後、米国ロサンゼルス、ハリウッド、ビバリーヒルズにて様々なヨガを学び習得、2004年帰国。
9年の海外生活後、出身の北九州に帰国、市民センターなのでヨガの講師をする傍ら、PTA、ロータリークラブ、市民団体などへヨガの普及活動をする。又、恵まれない子供、難病の方へのヨガのボランティアレッスンをしている。福岡県、北九州市、うきは市、あしなが基金より感謝状を寄与されている。
今では、福岡を代表するヨガ界のカリスマヨガ講師として活躍している。
明治学園高校卒、日本女子体育短期大学・舞踊科卒業
<ヨガは自分を健康に美しく輝かせてくれた>
プロのダンサーを目指し1995年から米国ロサンゼルスのハリウッドでダンスを学ぶが、ダンサー特有の腰痛に悩まされる。
一時は腰痛が悪化しヘルニアと診断され、ダンスを諦めるが、ヨガと出会いヘルニアを克服する。
「ヨガは自分を美しくし変化させ、心と身体を強くなるように導いてくれた。今は、この素晴らしいヨガをより多くの皆様に伝えたいと思っている。」
2004年に日本へ帰国、福岡県下で新しいヨガの普及に努め現在は一週間に20クラス以上、約700名近い生徒を持つ。
2005年9月より講師コースを開講し250名以上の講師を養成し、現在も講師を養成中。若年層から高齢者まで、幅広い年代の方にヨガを指導している。
レッスン対象者:若年層から高齢者、医師、看護師、学校講師、栄養士、プロ野球選手、ラグビー選手、ボディビルダー、恵まれない子供達、身体にハンディーのある方、妊婦さんなど。

FitDiva Manager Masu Banno
名古屋市生まれ(73歳)
50歳で大病しヨガと出会う。心と身体が健康になるヨガの魅力に翻弄され、アメリカ、ロサンゼルス、ハリウッド、
ビバリーヒルズでヨガを学ぶ。
ヨガの講師を目指し米国でヨガフィットネスのライセンスを取得。18年の海外生活を経て2003年日本へ帰国。
15年以上のヨガ講師歴を持つ。
ヨガスクワット、マインドフルネス、アウトドアヨガの講師をする傍ら九州でリゾートでのヨガの旅提案をして、
海外からのヨガファンとの交流も深めている。50歳の時大病しヨガと出会う。心と身体が健康になるヨガの魅力に翻弄され、
アメリカ、ロサンゼルス、ハリウッド、ビバリーヒルズでヨガを学ぶ。
ヨガの講師を目指し米国でヨガフィットネスのライセンスを取得。
18年の海外生活を経て2003年日本へ帰国。 15年以上のヨガ&スクワット講師歴を持つ。
「生涯現役!遊びも学びも、一生元気に!
「経歴」
LOKO SURF&SPORTS オーナー(名古屋市緑区)
東海サーフィン連盟会長
旅行社H.I.S.(エイチ・アイ・エス)のLos Angeles デプロップメントマネージャー、
メキシコロスカボスリゾート支店長
現在、FitDiva(フィットディーバ)ヨガグループのマネージャーを務める。
JAICA(国際協力英語ヨガ講師、うきは市、八女市、飯塚市、森林セラピーヨガアドバイス講師
FitDivaボランティア会の一員、福岡県、北九州市、うきは市、あしなが基金より感謝状を寄与されている
北九州市主催 マインドフルネス、「恋愛と仕事に生かすマインドトレーニング」や男女共同参画でヨガを指導。
2018年3月、NHKテレビでヨガスクワットの実践し紹介する。
現在、各地でヨガスクワットの重要性を説き、イベントなどでヨガスクワットを広めている。
近年は、ヨガスクワット&エアリアルヨガのダイエットプログラムを提供しています。
18年の海外生活でMasuが住んだ場所
ハワイカウアイ ロスカボスメキシコ サンタバーバラカルフォルニア バリアイランド

FitDiva主宰の阪野浩実&Masu夫妻は
体組成計で50歳若い!!
”身体は使えば進化、使わなければ退化”
*FitDivaは売っているのはヨガマットだけ、ヨガスクワット 、ガン経験者へのボランティアクラスなど
生徒さんの心が温まるヨガを提供しています。安心してご参加下さい。
「体組成計とは」
(脂肪の量、筋肉量、血液、リンパ、骨の量、基礎代謝、内蔵の脂肪などをチェックする機器)、
実年齢より、個々に25歳ずつ若く、夫婦合せて50歳若いと計測されました!
FitDiva主宰の阪野浩実&Masu夫妻は体組成計で50歳若い!!
”身体は使えば進化、使わなければ退化”
コロナ感染で、行動力が無くなり、日本人は介護される人間が増え続けています。
介護を必要としない人を作り出す、アンチエイジング効果抜群のヨガスクワット を阪野夫妻が提唱しています!
Hiromi講師は「毎日を生きやすくするヨガ」身体の歪みを無くし、正しい身体にして元気に毎日を生きやすくするヨガ
FitDivaのスタジオで学んでください!
*FitDivaは売っているのはヨガマットだけ、ヨガスクワット 、ガン経験者へのボランティアクラスなど
生徒さんの心が温まるヨガを提供しています。安心してご参加下さい。
「体組成計とは」
(脂肪の量、筋肉量、血液、リンパ、骨の量、基礎代謝、内蔵の脂肪などをチェックする機器)、
実年齢より、個々に25歳ずつ若く、夫婦合せて50歳若いと計測されました!