Breaking News
FITDIVA YOGA TEACHER
FITDIVA Yoda Studio Teacher

FitDivaのヨガ

健康で美しく輝くために!

最近、生活に疲れやすい、元気がないと言う方にお医者様が「ヨガを初めては?」と言われるようになりました。
それはヨガが万病の予防、生活習慣病といった多くの症状を改善することが出来るからです。
初めてヨガをされる方に「最近運動をされたことが有りますか?」とお聞きすると、殆どの方が「やっていません。」とか、
「学生の頃はしていましたが今は何もしていません。」とお答えになります。
「何故、ヨガを始めたのですか」とお聞きしますと「身体の不調をどうにかしたい」職業的に肩こりや腰痛を患う、
肥満で足腰に負担をかけ痛みがあるなど様々な生徒様がいます。更年期障害、精神的に病んでいる方もいらっしゃいます。

心も身体も健康になるために、
ヨガではマインド&ボディーと言う言葉をよく使います。

★Mind(心、気)

ご自身の心と身体を知ることはとても大切です。
心の調子が悪ければ、身体の調子が悪くなり、身体の調子が悪くなれば心の調子も悪くなります。
心と身体は相互関係にあり、日々の生活の中で培われています。
自律神経の乱れで、普段、休むことができない、寝が浅く疲れが取れない、いつもイライラしているなどの
問題が起きている方が多い気がします。
それには、心地よい呼吸が必要です。
呼吸は心につながっています。FitDivaのヨガで心地よい呼吸を学び普段の生活にゆとりを持ちましょう。

ご自身にネガティブにならずヨガを始める!

人は得てして心と身体に自分の輪郭をつくり、その枠に閉じ込めてしまい、自分の原動力や運動能力を勝手に決めつけ、
私は出来ないと枠を作ってしまいます。
例えばこの歳だから無理、弱くなって当然痴呆も当然とかネガティブな言葉ばかりです。
「身体が硬いからヨガはできません!」と言う方もいます。「
ヨガは身体が硬いから始めるのです。」と、私達は言います。


Body(身体)

身体は、動かせば進化、動かさなければ退化です。
身体をひねる、伸ばす、開くなどヨガの基本的な動きで、柔軟で細くて引き締まったバネの様な身体を作ります。

内蔵に刺激を与え活発な臓器を作る。

ひねる、伸ばすなどで脊椎全体に刺激を与え中枢神経に刺激を与え、動きの良い臓器を作り疲労物質、老廃物を無くします。


アンチエージング、老化、ケガの予防に。

関節の可動範囲を広げ、筋力を強くすることで、ツマズキ、などを改善し、ケガや筋肉痛を予防することができます。
血行を促進させリンパ液の流れを良くし、細胞を活発にし老化を防ぎ、若がえることができます。
身体の柔軟性を高めることは、心と身体をリラックスさせて緊張を解きほぐすだけでなく、心身の老化予防に効果があります。
FitDiva阪野夫妻が揃うと、体組成計の記録で50歳若い!!


☆Mind

  • 集中力を高めストレスを改善します。
  • 不安や落ち込みを減少させます。
  • 気持ちと幸福感を改善します。
  • 自分自身を受け入れ、自己の能力を高めます。
  • 学習効率と記憶を改善します
  • 身体と心を結び運動量を増やします。
  • 怒りを鎮めたり、人に敵意を抱くようになります。
  • 社会に適応する能力を高めます。
  • スピリチュアル感覚を目覚めさせ、自然からのエネルギーを感じるようになります。

☆Body

  • 筋肉の柔軟性と身体能力が高まります。
  • 骨が強くなります。米国コロンビア大学で実証。
  • 腕力、持久力がつきます。
  • 姿勢が良くなり、心体の安定、バランスを向上させます。
  • 肩、背中の痛み、こりなどを減少させます。
  • 免疫力、自己治癒能力の増加。
  • 睡眠を改善して、身体のエネルギーを高めます。
  • 心拍数と血流の効率が良くなります。
  • 呼吸効率を改善します。
  • 高血圧を減らします。
  • 消化を改善して、胃腸機能を正常化します。
  • 排泄機能を向上させて、便秘を減らします。
  • リンパ系の流れを良くし、毒素の減少を助けます。
  • 内分泌の(ホルモン)機能を正常化します
  • 体重と身体組成を正常化します。
  • 加骨密度と骨粗鬆症の発症を防ぎます。
  • 血糖値、ナトリウム減少させます。
  • 悪いコレステロール減少させ、良いコレストロールを増加します。
  • 落ち着いた精神状態につながっているアルファ脳波を増加させます。
  • 自律神経を安定させます。

      FitDiva Yoga Teacher MASU